やりがいと働きやすさを、あなたに。

私たちの施設は、職員一人ひとりが最大限に力を発揮できる環境を整えています。充実した福利厚生制度や適正な人事評価、ハラスメント対策など、働きやすさを追求するための取り組みを積極的に行っています。さらに、定期的な施設内外研修やキャリアアップ支援を通じて、あなたの成長を全力でサポートします。共に成長し、共に未来を築く職場で、あなたの可能性を見つけてみませんか?



1. 働きやすさ・柔軟な働き方
・産前産後休暇・育児休暇
・介護休暇・看護休暇
・夏季休暇5日(取得率100%)
・慶弔休暇
・テレワーク制度

2. 成長・キャリア支援
・キャリアパス制度
・資格取得支援制度
・施設内外の研修充実

3. 福利厚生・手当
・通勤手当 実費支給
・年末年始宿直手当 20,000円支給
・2種類の退職共済加入

4. 雇用の安定性
・再雇用制度(定年65歳)
・法人内異動原則なし


17年連続退職者ゼロ! 働く人の幸せを第一に!
出産・子育て中のスタッフ多数在籍!

1. 7時間労働、残業なし
2. 年間休日120日
3. 有給休暇取得率87.6%

心理ケアワーカー

職種 心理ケアワーカー
雇用形態 常勤職員
※3カ月間の試用期間あり。その間の待遇・給与に変更なし。
雇用期間 期間の定めなし
業務内容 心理ケアワーカーとして心理支援。書類作成(ワード・エクセル)等
募集背景 新規募集の為
勤務地 JR金町駅から徒歩7分 京成金町駅から徒歩8分
応募資格 必須:公認心理士、臨床心理士、認定心理士のいずれか
年齢 35歳まで
選考プロセス 書類審査および面接
必要書類 履歴書(写真添付)、資格などを証明する書類又はその写し(資格および免許証、資格取得見込証明書等)
勤務時間

交代(シフト)勤務とする。
早番:9時~17時
早番2:7時30分~15時30分
遅番:10時~18時
遅番2:11時~19時
学番:12時~20時
宿直:18時~翌日9時(月平均4回)

労働時間 1日の所定労働時間は7時間とし休憩時間は1時間とする。
土日祝出勤 月平均2.5回、年末年始宿直勤務1回
休日 年間120日
時間外・休日勤務 原則なし。但し業務の都合上やむを得ない事由により勤務を命じることがある。
年次有給休暇 10日。但し、雇い入れ日から3ケ月間は取得できないものとし、雇い入れ日から6ケ月を経過する日までの間は、1ケ月につき1日の取得を限度とする。(令和6年度取得率 87.6%)
給与 昇給年1回 人事考課制度導入
①基本給210,000円~
②職務手当10,000円
③資格手当9,000円(公認心理士・臨床心理士)
④扶養手当10,000円~(世帯主)
⑤住宅手当20,000円(上限)
⑥宿直手当6,000円(1回)
⑦処遇改善手当25,000円~
⑧従事者処遇改善手当9,000円
⑩通勤手当実費
①+②+③+(⑥×4)+⑦+⑧=287,000円~
年収の例 2年目464万円 5年目488万円 10年目523万円(住宅手当、通勤手当を含まず)
賞与 年2回支給(基本給+職務手当+資格手当)×4.6~4.8ヵ月(令和6年度実績)
加入保険 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
待遇・福利厚生 1. 働きやすさ・柔軟な働き方
産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、夏季休暇5日(取得率100%)、慶弔休暇、テレワーク制度
2. 成長・キャリア支援
キャリアパス制度、資格取得支援制度、施設内外の研修充実
3. 福利厚生・手当
通勤手当 実費支給、年末年始宿直手当 20,000円支給、2種類の退職共済加入
4. 雇用の安定性
再雇用制度(定年65歳)、法人内異動なし
求人票

求人票(250701)


    TOP